dポイントと交換したり、ダブルでポイントがもらえたりべネポを上手に使っておトクな生活!

べネポとは「1べネポ=1円」の割引になるおトクなポイントのこと。貯めたり、使ったりするだけじゃなく、よく使うポイントと交換することができるんです。今回はdポイントについてご紹介。ほかにもポイントにまつわるおトクな情報をご届けします。

※利用時は『100ベネポ(100円)』単位でご利用いただけます。

1べネポ=1円

そもそもdポイントに交換するとなにがいいの?

べネポのままでも、もちろんおトクですが、
dポイントと交換すると、
こんなメリットがあるんです。

  • dポイントは取扱店が多いので、ポイントを使いやすい。
  • docomoユーザーなら利用料金支払いにも使える。(3000ポイントから)
  • docomoユーザーならデータ容量の追加やiDキャッシュバックにも使える。

CASE2べネポで日用品を買い溜め!

1まずネクシィプレミアムにログインしてマイページに移ります。

2マイページから「べネポの確認」をタップ。今、どれくらいのべネポが貯まっているのか確認します。

3次にトップ画面に戻り、「dポイント」と検索します。

4「dポイント」のページから申し込みをタップします。

5電話番号会員番号何ポイント分交換するか、入力します。

こんなに簡単にべネポからdポイントに交換できるんです。dポイントに交換すれば、利用の幅がさらに広がりますよ。

べネポをdポイントと交換する!

ほかにおトクな情報ってある?

Yahoo!ショッピングや楽天市場で
お買い物をする際、ネクシィプレミアムに
ログイン
してからショッピングすると、
Wでポイントが貯まります。
今回は楽天市場でお買い物をして
Wポイントをゲットしてみました!

1マイページからログイン

2「楽天市場」で検索

3申し込みをタップ

4このページからお買い物をすると、楽天ポイントもべネポも貯まります。

Yahoo!ショッピングでWポイントをGETする!

楽天市場でWポイントをGETする!

【Yahoo!ショッピングご利用の際の注意事項】

iOS9以上を利用のYahoo!ショッピングアプリDL済みのユーザーは、ご利用方法・お申込みの「サービス提供企業サイトへ」からSP版Yahoo!ショッピングトップページへ遷移する際にSP版Yahoo!ショッピングトップページへ遷移せずアプリ版TOPへ遷移致します。

この場合は、特典対象外となりますので、あらためてパソコン版もしくはスマートフォン版のYahoo!ショッピングにアクセスの上、商品購入を行ってください。

ベネポの付与について
ベネポの付与は、商品購入後最大で6か月程度お時間をいただきます。6か月を超えてもベネポが付与されていない場合はベネフィット・ステーションカスタマーセンターまでお問合せください。なお、お問い合わせをいただく際は必要項目をご用意のうえご連絡いただきますようお願い申しあげます。

【ご用意いただきたい情報】

◆申込者氏名:
◆申込日:

その他、購入時のメールに記載されている内容も必要となる場合がございます。
購入時のメールは保存いただきますようお願い申しあげます。

【楽天市場ご利用の際の注意事項】

ベネポプレゼントについて

ベネポは最大3か月程度でプレゼントいたしますので、ベネフィット・ステーション会員専用サイト内マイページの【ベネポの確認】からご確認ください。

ご契約内容により、法人(団体)に配布されている1つの会員IDを皆様でご利用されている場合は、ベネポプレゼントの対象外となります。

ベネポとカフェテリアプランポイントとは異なります。

PAGE TOP